いったいいくら払ったんだ!?Snow Manが釣り部を結成して爆買い!!

みなさん、こんにちは。
YouTubeを見ていたら、Snow Manさんのチャンネルで、釣り部を結成したという動画が上がっていました。
釣り道具をそろえるために釣具屋の『釣り具のキャスティング』さんに行き、釣り道具一式を購入するという企画でした。
今回は、深澤辰哉くん、佐久間大介くん、目黒蓮くん、阿部亮平くんの4人が、釣り道具一式をそろえるために使った金額を調べてみました。

楽天ブックス
¥1,760 (2025/05/02 15:24時点 | 楽天市場調べ)

Snow Manが釣り部を結成!最初に狙うのは鯛!

お店に着いて釣りたい魚を決めたわけだが、色々あって最終的に鯛(タイ)に決定。
鯛もいろいろ釣り方があるのだが、店員さんが初心者にもオススメのテンヤという方法で釣ることに。
ということで、まずは、映像で確認できる限り、購入している物をリストアップしてみました。

映像で値段が確認できる物はその金額を、値段が分からない物は『釣り具のキャスティング』さんの通販サイトで同じ商品を探し、その金額を採用しました。

テンヤ:

紅牙タイカブラTG8号 ¥1733 x 6個
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計:¥10398

つり具トビヌケ
¥2,851 (2025/05/02 15:24時点 | 楽天市場調べ)

リール:

エメラルダスLT3000S-C-DH ¥15323
セフィアC3000SHG ¥14784
レグザLT2500 ¥17787
セドナC3000 ¥7040
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計:¥54934

釣具のポイント 楽天市場店
¥29,876 (2025/05/02 15:24時点 | 楽天市場調べ)
釣具のポイント東日本 楽天市場店
¥10,670 (2024/05/04 19:11時点 | 楽天市場調べ)

PEライン:

YGKウルトラ2マックスWX8 ¥2222 x 4

ショックリーダー:

速攻ショックリーダー ¥299


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計:¥9187

ナチュラム 楽天市場支店
¥2,990 (2025/04/27 20:17時点 | 楽天市場調べ)

ロッド:

紅牙テンヤゲームMX-MH255 ¥34000 x 2
がま船ひとつテンヤ真鯛III-M250 ¥42000
海人テンヤマダイ230H ¥22000
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計:¥132000

釣人館ますだ 楽天市場支店
¥41,933 (2025/04/27 20:17時点 | 楽天市場調べ)

ライフジャケット:

自動膨張式ウエスト巻タイプ ¥28160円 x 4個
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計:¥112640

つり具トビヌケ
¥29,920 (2025/04/27 20:17時点 | 楽天市場調べ)

ハット:

リバレイRBBウォータープルーフハット ¥5148 x 2個

アウター:

DAIWAレインスーツ上下 ¥56000 x 4着


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計:¥234296

釣具のキャスティング 楽天市場店
¥27,951 (2025/04/26 15:34時点 | 楽天市場調べ)

小物:

紅牙テンヤケース ¥1400
DAIWAイソバッカン ¥4356
ハピソンラインカッター津本式 ¥6237 x 4個
がまかつうろこ取りミニ ¥1732
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
合計:¥32436

アングラーズWEB店
¥4,870 (2024/06/23 23:05時点 | 楽天市場調べ)

ということで、以上が映像で確認できる購入品です。
合計金額は『(ピー)飛んで162円』と言っていました。

ここまでの合計金額を簡単に足し算してみても、数十万円になるのは確定ですね。

釣具のポイント東日本 楽天市場店
¥14,124 (2024/04/01 09:37時点 | 楽天市場調べ)

な、な、なんと、合計金額は・・・

それでは合計金額を発表します。
な、な、なんと
585891円!!!
ということは、ピーの部分は『58万飛んで162円』くらいだったということですね。
そりゃみんな驚きのリアクションになりますよね。

フィッシング・カンパイ
¥34,673 (2024/12/30 10:30時点 | 楽天市場調べ)

調べてみた感想は・・・

今回は釣り具のキャスティングさんの通販ページの金額をもとに、金額を予想してみました。
思ったこと・・・

・レインスーツが同じ物が見つからなかった。
 似てる物を選んだけど、もしかしたら、別物かも。
 レインスーツってかなり高いんですね。
・ラインカッターは、色々な機能が付いている良い物を選んでいました。
 メンバーのこだわりが感じられました。
・リールが1台だけお手頃クラスになっていましたね。

Snow Manが釣り部を結成して爆買い!!

今回は、Snow ManさんのYouTubeチャンネルから、釣り道具をそろえた合計金額の予想をしてみました。
実際に釣りに行った時の動画も早く観たいですね。